今日のご飯は何にしようかな…考えるのめんどくさい…そんな日もありますね。
特に幼児食となるとなんでもよいわけでもなく,メニューにレシピを探すのもめんどくさい…。
そんな時に我が家で多用する,1歳・3歳が大好きな幼児食定番メニュー3つをご紹介します☆
どのメニューも簡単だけど,炭水化物・野菜・タンパク質をとれる栄養満点メニューです(^^♪
参考にしているレシピも載せておきます☆
定番幼児食メニュー3選【レシピ】
サンドイッチ
我が家ではツナきゅうりサンド+果物ジャムサンドをセットにして用意し,
余った分は大人が食べています。
1.ツナきゅうりサンド【幼児2人分】
【材料】
・超熟ロール2本
・きゅうり1本
・1歳からマヨネーズ
・ツナ缶
【作り方】
①きゅうりを薄く輪切りに切る
②きゅうりを20秒程度さっとゆで,絞って水を切る
③ツナを湯通しして塩抜きする
④きゅうり・ツナを混ぜる
⑤子供の好みの量のマヨネーズであえる
⑥超熟ロールに切れ目を入れる
→3歳は横に切れ目を1本入れる。1歳用は輪切り風に切り込みを入れては輪切りに切り落とすを繰り返し,小さな切り込みあり輪切りパンを作る
⑦切り込みに作ったツナきゅうりをいれる
完成‼
2.2分でできる手作り果物ジャムのサンドイッチ【幼児2人分】
ジャムは2分程度あればつくれる簡単メニューでおすすめです。
【材料】
・超熟ロール2本
・お好みの果物(リンゴ1/4~1/2個・いちご4~5個・キウイ1個など)
・オリゴ糖,はちみつ,砂糖など 甘みを足せるもの
・レモン汁 少々
・片栗粉 少々
【作り方】
①果物を1~2㎝角切りにして耐熱容器に入れる
②ラップをせずに600wで2分加熱する
③加熱したものをよく混ぜて味見。酸味が強ければオリゴ糖・はちみつなどで甘みを足す。ブルーベリーなど甘みが強いものはレモン汁で酸味を足す。イチゴはレモン汁を入れると色が鮮やかになるので少し入れておくときれい★
④水分が多い場合,片栗粉をティースプーンの先にちょこんと乗る程度入れて混ぜる
⑤追加で10秒程度加熱
⑥混ぜて冷やせばジャムが完成
⑦ツナきゅうりの⑥⑦と同じようにパンをカットして挟む
完成!!
天津飯
こちらは楽天レシピの既存のレシピを参考に,私なりにアレンジして作っています。下の子はスプーンでも天津飯が食べにくいので手づかみ食べように作ってみました。
3歳用は野菜入りの写真がなく…かにかまのみの写真です( ;∀;)
【材料】
・卵2個
・人参やホウレン草など野菜なんでも 卵1つ分でまとまる程度×2
・カニカマ2本
・塩胡椒少々
・ごま油小さじ1
・★水200ml
・★酢大さじ1
・★醤油大さじ1
・★酒大さじ1
・★片栗粉大さじ1
・★砂糖大さじ1
・★オイスターソース小さじ1
・★鶏ガラスープの素小さじ1
・ご飯茶碗2杯分
【作り方】
①カニカマを手で縦にさき、お湯につけて塩抜きする。野菜は5㎜角程度の角切りに切る。
②野菜を加熱して火を通しておく(人参は耐熱容器に水小さじ1程度とともに入れラップをしてレンジ600w2分)
③【3歳用】卵1つをとき,カニカマ、野菜半量を入れて混ぜ合わせる。
【1歳用】卵を1つとき,野菜半量とご飯を入れて混ぜ合わせる。
④【3歳用】フライパンにごま油をしき中火にかける。③をフライパンの中央に流し入れ,丸く形を整えて両面しっかり焼く。
【1歳用】③をラップを敷いた耐熱容器に流し込み,ラップをかけずに600wで2分加熱する
④【3歳用】皿にご飯を盛り付け、④をのせる。
【1歳用】③の粗熱が取れたら包丁で食べやすい大きさにカットする。
⑤小鍋に★を全て入れ混ぜ合わせる。中火にかけ、まぜながら加熱する。
⑥色が透き通りはじめ、とろみがついたら火を止める。
⑦【3歳用】④にかけて完成!
【1歳用】④の一つ一つにスプーンでうっすら塗り完成!
【材料】【作り方】の基本はこちらのレシピを参考にしています
↓↓↓↓
変更している点がいくつか・・・そちらをご紹介します。
野菜ケーキ【ケークサレ】
こちらは楽天レシピの既存のレシピを使用して作っています。
ホットケーキミックス:牛乳=1:1で混ぜ,あとは好きな野菜や果物・チーズなどを入れるだけでとても簡単です☆
レシピはこちら↓↓↓
こちらはおやつにもピッタリ★
別の記事でも紹介していますので,合わせてそちらもご参照ください★
まとめ
今回は我が家で定番★困ったときに簡単に作れる幼児食をご紹介しました。
どれも簡単に作れて,1つで炭水化物・野菜・タンパク質が取れるようなメニューです。
今日は手間のかかるものは作りたくない…
というときは,ぜひお試しください☆
最後まで読んでいただきありがとうございました☆
mamamaru🍀