2歳になってから少しずつトイレトレーニングを始めたわが子。
何度も壁にぶち当たりましたがその中でも悩んだのが外出中のトイレ。
神経質なわが子とどのように乗り切ったのか,オススメグッズをご紹介します。
トイトレ中の外出の強い味方!折り畳み式補助便座
トイトレ中の外出で一番困ったのは,『外出先のトイレに子供用トイレや補助便座がない』ということでした。
自宅では補助便座を使ってしていましたから,わが子も補助便座なしは怖がってかなり強く拒否していました。
そこで大活躍したのが,こちらの折り畳み式の補助便座★
折り畳み式補助便座を選ぶ時に特に気にした点は
①かさばらないこと
②安定していて子供が怖がらないこと
です。
ご紹介した折り畳み式補助便器は,
持ち運ぶ時は1/4サイズに折りたたんで持ち運べます☆
大体大人の手のひら程度の大きさまで小さくたためます(画像あり)。
我が家は袋に入れてベビーカーの下の荷物入れにいつも入れていました。コンパクトなのでマザーズバックに入れても持ち運べます。
使用するときは,裏に吸盤がついているので便器にペタっと貼り付けて使います。
補助便座の中には置くだけのタイプもありましたが,子どもが乗ったときにずれるのは怖いのではないかと思い,固定できるものを購入しました。
やはり吸盤があるとしっかり固定されて動かないので子供も安心して座ることができました。
また,ある程度の厚みがあるので座ることによるしなりも少なく,安定して座ることができていました。
神経質なわが子も自宅で一度使用してから外出時に試してみるとうまく使用できたので,自信がついたのか外出先でも積極的にトイレに行ってくれるようになりました。
そもそもトイトレ中の外出に本当に補助便器は必要なのか…
はっきり言ってしまえば,人ぞれぞれかと…
その子の年齢や正確によりけりで必要ない子もいると思います。
インターネットで調べてみると,
「補助便器がないときはそのまま大人用の便座でさせた」
という意見が多め…。
確かに脇を支える形で大人が支えてあげたり,お丸のように逆向きに座らせれば落ちずに座ってできたという具体的なエピソードも。
ということで実際やってみたのですが,神経質なわが子はやはりNO!・・・
2歳代ではまだお尻も小さいし,足も短い。そして体幹も安定しきれていないので大人の便座では落ちてしまいそうで不安だったのだと思います。
わが子は神経質なこともあってか,一度怖い思いをしたりうまくいかない体験をするとなかなかもう一度挑戦するのには時間がかかります。
そのため,小さい今のうちはなるべく成功体験を増やしていろんなことに挑戦できるようにしていきたいと考えています。
その考えをもとに,我が家では外出用に折りたたみ補助便器を購入し使用するという選択を取りました。
なので,お子様の様子やご家庭での方針に合わせて使う使わないは検討する必要があるかともいます。
まとめ
トイトレ中は子供にとっては初めてで不安なこと,うまくいかないことがたくさんあります。外出中のトイレは,まず慣れない場所でのトイレに戸惑うと思います。そんなときに補助便座があると怖い気持ちや不安な気持ちが少しでも軽減できるのではないでしょうか。
ちなみに3歳代になってからは,神経質なわが子も大きくなってきたからか,外出中のトイレ時に補助便器を使わなくてもトイレができるようになりました(自宅ではまだ補助便器を使っています)。成長すれば外出時の補助便座は不要になります。
しかし,我が家のトイレトレーニング中の外出は,補助便座をしようしてからかなり快適になりました。一時の使用になるかもしれませんが,外出中のトイトレがスムーズに進んだのは補助便座のおかげと感じていますので,一時のものでも購入する価値はあったと思います☆
わが子のような神経質・心配性なお子さんの外出には,とても強い味方になってくれると思いますので,購入を迷っている方は使用を検討してみても良いと思います☆
トイトレ関係の記事はこちら↓↓
最後まで読んでいただきありがとうございました☆
mamamaru🍀