ホットクックの蒸し機能がとても便利で,
いままで倦厭していた蒸し料理に挑戦するようになりました。
今回は子供のおやつにもおすすめの中華まん【肉まん・あんまん】に挑戦してみました☆
コンビニやスーパーで買える肉まんあんまんもおいしいけれど,皮もお肉もあんこも手作りできたら何が入っているかもよくわかり,こどものおやつにも安心ですね(^^♪
実際作ってみた感想・参考にしたレシピなども合わせてご紹介します☆
作り方
中華まん【皮のレシピ】
材料 (約8~10個分)
作り方【具材は好きなものを入れる】
①材料をホームべーカリーに入れる
②「中華まんの生地モード」で開始(こね12分)
③「発酵モード」で一次発酵 30分
④生地を取り出して10等分(小さめなら16等分)に分けてまるめる
⑤生地の中心を厚めに,周りを薄めに伸ばす
⑥中心に具材を乗せて包む
⑦包んだものを適当な大きさにカットしたクッキングシートの上にのせる
(10個サイズなら10×10cm,16個サイズなら8×8cm程度)
⑧蒸し器にのせてオーブン発酵機能40℃で15分発酵させる
⑨ホットクック 蒸し機能で15分蒸して完成★
手ごねで皮を作るレシピを参考にして今回はHBを使用して作りました☆ほかの皮のレシピも試しましたが,こちらのレシピが一番ふわふわでお気に入りです★
参考にした肉まんの皮のレシピはこちら↓↓
具材
【肉まん用肉だね】
材料
作り方
肉まん8個分の材料となっていますが,このレシピの分量の肉だねを10等分すると上記皮10個分にちょうどよい量でした。
肉まんの具のレシピ↓↓
【あんまん用あんこ】
購入してもよいですが,今回は他にも使いたかったのであんこをホットクックで手作りしました☆公式レシピより砂糖の量をやや減らしています。
材料
あずき 250g
- 水 750mL
- 砂糖 200g
- 塩 適量
作り方【ホットクック使用】
①まぜ技ユニットを本体にセットする
②洗った小豆と水を内鍋に入れる
③メニュー番号122(つぶあん)に設定して調理開始
④途中で報知音が鳴ったら砂糖を加える
⑤加熱後,塩を加えて混ぜて完成★
+α ごまあんへのアレンジレシピ
今回はごまあんまんにしたのでごまあんの参考レシピをご紹介します。
参考にしたレシピはこちら↓↓
参考レシピのゆであずき缶の部分を手作りあんこにしましたが,レシピ通りゆであずき缶を使うと簡単に作れます☆
- ★★★ほかにも具材を入れ替えると様々な中華まんができます★★★今回は他にピザまんもつくりました(^^市販のピザソースとピザ用チーズを包みました☆
出来上がり!【まとめ】
包み方の問題もあるので見た目はいまいちですが,蒸したてはふかふかほわほわで子供たちも大喜びでした★
写真はごまあんまんです↓↓
生地作りはホームベーカリーに。あんこ作りと中華まん蒸しはホットクックにお任せで,おうちで簡単においしく中華まんが作れました☆
肉まんは肉だねの味がしっかりしているので,子どもと食べるには具材少な目・もしくは味付けを少し薄めにしてもいいのかなとおもったりしました。
あんまんはホットクックで作ったあんこが甘さやや控えめでおいしく,ごまあんにするとごまの風味が広がりとてもおいしかったです(^^♪
ホットクックのあんこづくりは150分と時間はかかりますが,ほっておくだけで作ってくれるのでとても簡単です★残りのあんこはお汁粉に変身させて食べました(^^♪一石二鳥★
コンビニやスーパーで買える肉まんあんまんもおいしいけれど,皮もお肉もあんこも手作りできたら何が入っているかもよくわかり,こどものおやつにも安心して出せますね(^^♪
ぜひお試しください★
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^♪
mamamaru🍀