フェルトで手作り★ボタンつなぎおもちゃの作り方★子どもの「自分でやりたい!できない!」のイライラを解消★

手作りおもちゃ
※この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

2歳ごろになるとボタンを自分で留めたがるようになります。

ボタン留めの練習できるようにおもちゃを作ったのでご紹介します。

今回作った玩具は,最初に【ボタン通しバージョン】を作り,それができるようになったら少し難易度をあげた【ボタンつなぎバージョン】に作り替えたので,両方ご紹介します。

ボタン通しバージョン

材料

・フェルト好きな色で魚を作りたい分だけ(今回は9cm程度の魚にしました)

・ボタン 直径2cmのボタン 1つ

・裁縫セット(糸・針など)

・リボン  45cm

作り方

①フェルトを魚の形に切る。

2枚で1匹の魚になるので,同じ色で2枚ずつ切る

②2.4cmのボタンホールを(2枚とも)開ける。

魚の目の部分をボタンにするイメージで頭側にボタンホールを開ける。

③2枚縫い合わせて,ボタンホールも縫う。

今回は周りもボタンホールもかがり縫いをしました。

④リボンの片側にボタンを縫い付ける。
⑤リボンのもう片側にフェルトで作ったモチーフ(なんでもよい)を付ける。

今回は余った布をじゃばら折りして塗っただけのリボンを付けました。

【ボダン通しバージョン】完成‼遊び方

ボタンのついたリボンをボタンホールに通していきます。

ボタンが布にくっついておらず単体なので,ボタンを使うのが初めてな子供でも案外簡単にボタンを通していけます。

しかし,ボタンは日も遠しなどと違い穴にキチンとボタンの向きを合わせなければならないので,その練習をすることで布についたボタンを穴に通す練習ができます。

わが子の反応

2歳のわが子に渡してみました。

布についているものに比べてやはりやりやすいようですね。

初めてのボタン通しなので少し時間はかかりましたが,その日のうちには全部通せて,達成感にご満悦でした。

ちなみに魚をリボンから外すときもボタンの練習になります。わが子も通したり外したり楽しみつつボタンに慣れてきたな,という印象でした。

ボタンつなぎバージョン

材料

・【ボタン通し】バージョンの魚

・ボタン 今回は直径2cm 魚の数だけ

・裁縫セット

作り方

①フェルトの魚のしっぽ側にボタンを付ける 以上‼

【ボタンつなぎバージョン】完成!!

今度は布についたボタンに挑戦です。

布についたボタンを留めるのは少し難易度が上がりますが,より実践的なおもちゃになります。

わが子の反応

ボタン通しからボタン大好きなわが子は,渡すなり変化に気づき挑戦。

布についていつのでやりにくさはあるようでしたが,布自体は小さいのである程度融通が利きボタンつなぎができていました。お魚でわっかを作ってみたり,1つの穴に2つ入れてみたり…いろんな留め方をしていました。

こちらも外すのも練習!とはいえどもやはりこちらは簡単には外せないようで,はじめは外してあげました。

しかし,外し方も何度も見せてあげていると,最初は力ずくで外そうとしていましたが,次第にボタンホールを広げてボタンを通すという動作が少しずつできるようになりました。

まとめ

今回はボタンの練習用おもちゃをご紹介しました。

ボタン留めは日常的にも使うことですし,小さなうちは指先を使うことはとても知育に良いとされています。

ボタンに興味を持ち始めたお子さまに,そして2歳ごろに指先を鍛えるためにもぜひご活用くださいね☆

mamamaru🍀






子育てや日常生活に役立ったものをご紹介しています★
★★↓↓私のROOMはこちら↓↓★★
タイトルとURLをコピーしました