食パンの袋の留め具で指先知育★バッグクロージャ―を使った手作りおもちゃ2種★

指先強化
※この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

食パンなどの袋の口を留める【バッグクロージャ―】を使ってこどもの指先運動を促す遊びを行ってみました☆

お片付けも含めて2種類の遊びができましたのでご紹介します☆

1つめの遊び:バッククロージャ―つるし

以前から気になっていたバッククロージャーつるしネットで見つけたサイトを参考にやってみました☆

参考にさせていただいたサイトはこちら★★→https://ouchiedu.com/2020-03-02

準備

●準備するもの

・バッククロージャー

・色丸シール

・空き箱

・輪ゴム

●遊ぶ前にやっておくこと

①バッククロージャ―の切り込みの入っていない部分に色丸シールをはる

②空き箱に輪ゴムをひっかける

遊び方

空き箱に引っ掛けた輪ゴムにバッククロージャ―を引っ掛けて遊びます。

遊び方は色々で,初めは色に関係なくとにかく引っ掛けていき,慣れてきたら輪ゴムの数を増やして色別で分けて引っ掛けていくなど応用は様々です。

 

引っ掛けたものを外すのもなかなか難しいので,3・4歳の子であれば外す方もやってもらうとよいかなと思います☆

お片付けも込みでポットンおとし★

バッククロージャ―と粉チーズのケースでちょっと難易度の高いポットン落としで遊べます☆

準備するもの

・バッククロージャ―(つるして遊んだもの)

・粉チーズの容器

粉チーズの容器は【雪印メグミルクの粉チーズマイルド 50g】がベストです☆


こちらの粉チーズは粉チーズのなかでも「プロセスチーズ」の粉チーズです。離乳食期後半になってくると粉チーズでちょっとしたチーズの風味を加えたいときに,粉チーズの多くはナチュラルチーズだったのですが,こちらのチーズは数少ない「プロセスチーズ」の粉チーズで幼児食期の今まで愛用させていただいています☆

遊び方

バッククロージャ―を粉チーズの容器の横長の口の方にいれてポットンしていきます☆

このポットン落としは,バッククロージャ―の切り込みのある方を横に向けて入れないと入りません。さらに,少し押し込まないと入らないのでポットン落としの中では難易度が高めです。バッククロージャ―の向きを考えて入れることができる2歳以降がおすすめかなと思います。

ちょっと考えて押し込む必要があるので,指先強化・知育にぴったりです☆

また,ポットンが終わったらそのまま蓋を閉めて保管できるので,お片付けや保管もできて一石二鳥です☆

やってみた!!反応は?

バッククロージャ―つるしは,輪ゴムにバッククロージャ―を通すときの「プッチン♪」という感覚がたまらないようで,プチンプチンと集中してつるしていました☆

ポットン落としは小さい子向けなイメージがありましたが,3歳のわが子が最初はなかなか入らず力任せに入れようとしてイライラしていましたが,次第に向きを考えながら適度な力で押し込んでポットンできるようになりました☆

1歳の下の子はまだ難しいようだったので,2歳以降の子に向いているかなと思います。

まとめ

捨ててしまいがちなバッククロージャーで2種類の遊び方ができました☆

バッククロージャ―つるしもポットンおとしも指先強化・知育によさそうなので,ぜひお試しください★

粉チーズも小さなお子様がいる方にはおすすめな商品なので,粉チーズ使いがてらポットン落としも良ければお試しください★

最後まで読んでいただきありがとうございました。

mamamaru🍀





子育てや日常生活に役立ったものをご紹介しています★
★★↓↓私のROOMはこちら↓↓★★
タイトルとURLをコピーしました