段ボールで手作り☆プラレールの手作りパーツ②【時計台トンネル】★

プラレールの手作りパーツ
※この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

以前段ボールで作った海底トンネルをご紹介しましたが,我が家の手作りプラレールパーツに新しい仲間が加わりました★

今回は新しく【時計台トンネル】を作りましたのでご紹介します★

材料

・段ボール箱(今回は1ℓの酵素ドリンクのボトルが入っていた縦長の段ボールを使用しました + 屋根用に段ボールを用意しました)

・カッター

・定規

・ガムテープ

・色画用紙や折り紙,マスキングテープ

作り方【おおまかな作り方】

大まかにどのような作りになっているかご紹介します。

1,段ボールを1/3程度でカットして縦向きと横向きでくっつける

この時,横向きに置いた段ボールの下側を切り開き,内側に織り込んでガムテープで固定しました。

中はこのような感じです。

2,電車が通るトンネルを作る

幅6cm高さ7cmのトンネルにしました。

3,屋根を作る

横向きに置いた段ボールの上には三角柱にした段ボールで屋根を作り,縦向きに置いた段ボールの上には四角錐にした段ボールで屋根をつくりました。屋根には画用紙を貼って色を付けました。

↑↑三角柱の屋根

↑↑四角錐の屋根

4,装飾をする

3で作った屋根をそれぞれトンネルの上に貼り,今回は時計台のデザインにしたかったのでネットにあった時計のイラストをプリントして貼り付けました。

トンネルの側面が寂しかったので,折り紙で窓を付けてみました。

完成★子供の反応は??

装飾の途中で発見されて遊びだしてしまったのでその時の写真です( ;∀;)

作ったトンネルのサイズで,電車は引っかかることなくトンネル内を通過できました★前回は側面から中が見えるトンネルでしたが今回は中が見えず,電車が出てくるのを楽しみにトンネルの先で待ち伏せしていました(^^♪

「トンネル暗いね!あ!出てきたよ!!!」と嬉しそうに教えてくれました。

同じトンネルでも外観が違ったり,外から,中からの見え方が違うのが面白いようで,プラレールをやるときは海底トンネルとセットで使ってくれます★

まとめ

今回は段ボールを使ってプラレールのパーツ【時計台トンネル】を作ってみました。

前回に続き,手作りのトンネルはデザインを変えれば様々なトンネルが作れて楽しそうそうです。今度はどんなトンネルがいいかなぁと考えるのも楽しい(^^♪

プラレールは既成のパーツを使うのももちろん楽しいですが,トンネルに限らず手作りのオリジナルパーツを作って使うのも楽しそうですね★

子供と一緒にも何か作ってみたいなと思います(^^♪

最後まで読んでいただきありがとうございました★

mamamaru🍀

段ボールで作ったプラレールの【海底トンネル】はこちら↓↓

段ボールで手作り☆プラレールの手作りパーツ①【海底トンネル】★
下の子が新幹線や電車が大好きでプラレールで遊ぶのが好きです。 プラレールはレールだけでなく,トンネルなどのパーツが様々売っているのですが, 先日読んだ絵本で,「青函トンネル」「新関門トンネル」 が出てきて, 「海の中のトン...
子育てや日常生活に役立ったものをご紹介しています★
★★↓↓私のROOMはこちら↓↓★★
タイトルとURLをコピーしました