妊娠・出産・育児スキル付き添い入院はつらい?大変?【実際経験して感じたこととつらさへの対応策】 4歳のわが子と一緒に約3週間の付き添い入院をしました。 「付き添い入院はつらい」「しんどい」といわれますが,実際はどんな部分がつらかったのか,大変なことは何か,乗り切るためのポイントなど実体験からご紹介します。 付き添い入院のつらい... 2025.06.29妊娠・出産・育児スキル
妊娠・出産・育児スキル付き添い入院であってよかったもの★【4歳:約3週間の入院生活の持ち物】 4歳のわが子と一緒に約3週間付き添い入院をしました。(6月から7月) クリニックから総合病院を紹介され,その足で総合病院を受診してそのまま緊急入院となったため準備は1時間程度でしなければならずバタバタでした。 また,少し長めの入... 2025.06.26妊娠・出産・育児スキル
フェルト・布で手作り【シマエナガ】のぬいぐるみを手作りしてみました★ 最近人気のシマエナガ(*^^*)様々なお店にシマエナガグッズが置かれています。 先日ホームセンターに行った際に,シマエナガのぬいぐるみを見つけた下の子が欲しいと言い出したのですが,特に誕生日などの記念日も近くないのでさらっと買ってあげ... 2025.03.03フェルト・布で手作り
妊娠・出産・育児スキル【画像あり】「外出時の授乳がうまくいかない!」そんな時に試してほしい!授乳クッションなし:外出先での授乳方法 外出先での授乳。 いつもと違う場所で授乳クッションなしで授乳するのは新米ママの私にはかなりハードルが高く,脇抱きを基本としていたのでとても困りました。 そんな時に,授乳クッションなしで高確率でしっかり授乳できた方法がありますので... 2025.02.26妊娠・出産・育児スキル
こどもと季節のイベントクリスマス会にぴったり★子供と一緒に【プレゼント探し】ゲーム★ クリスマスに子供たちとちょっとしたクリスマスゲームをやってみました。 名付けて【プレゼント探し】です(^^)/ 以前紹介した「きんぎょがにげた」のきんぎょ探しゲームをクリスマス風にアレンジしてみました★ おうちの中に小さな... 2025.01.05こどもと季節のイベント
ホットクックホットクックレビュー★だしパックで【おでん】★ ホットクックで【おでん】を作ってみました★ だしパックを使って作ってみましたが,子供とも食べやすい優しい味のおでんになりました★ 作ってみた感想と作るときのポイントをまとめてみました(^^♪ 材料(大人2人+こども2人+α) ... 2024.12.11ホットクック
こどもとおうち遊び・工作【モンテッソーリ縫いさしのお仕事】4歳と一緒にマスコットづくり★ 4歳の上の子と雑巾づくりに挑戦したのですが,マスコットづくりにも挑戦してみたいと思っていました。 そんな時にプラスチック針を使ったマスコットづくりキットを見つけました★ 簡単に可愛く安全にマスコットづくりができたので,おすすめキ... 2024.12.08こどもとおうち遊び・工作
こどもと季節のイベント【手作り子供用ネクタイ】七五三のお祝いに大人用ネクタイをリメイクしてみました♪ 父の使わないネクタイがたくさん余っていたので, 七五三用に使えるよう,子供たちサイズのネクタイにリメイクしてみました★ 作り方と完成品をご紹介します。 材料 ・ネクタイ ・ソフトゴム9mm巾 ・肩紐調整パ... 2024.11.18こどもと季節のイベント
こどもと季節のイベント3歳・5歳『千歳飴』どうやって食べる?★千歳飴の食べ方【棒付き飴】に変身★ わが子たちも七五三を行う年齢になりました★ 11月を迎え千歳飴をいただく機会があったのですが,千歳飴…どうやって食べさせたら良いのか迷いました( ;∀;) 長い飴なので全部食べさせるわけにはいかないし,カットして食べるにしてもわ... 2024.11.15こどもと季節のイベント
こどもと季節のイベントこどもと手作り★トイレットペーパーの芯でクリスマスリース★ クリスマスに家にクリスマスリースを飾ってみたいなぁ・・・と去年から思っていたのですが, なかなか購入できずにまた今年のクリスマスを迎えようとしていました。 購入もいいけれど子どもと一緒に手作りするのもたのしそうだと思い,家にたく... 2024.11.15こどもと季節のイベント