育児の便利グッズ

育児の便利グッズ

スプーン・フォーク・お箸が一緒における★子供用手作り箸置き★

子どもと食事をしているときに,スプーン・フォーク・箸が机に散乱してしまうことはありませんか?そのせいで何度もスプーンなどが床に落ちてしまい洗っては拾いを繰り返すことはありませんか? そんな問題を解決する,子供用の箸置き(カラトリーレス...
育児の便利グッズ

小さい子や手持ち花火を怖がる子も大丈夫‼【手持ち花火延長棒】の作り方★

夏といえば花火ですね。 大きな打ち上げ花火を見るのも素敵ですが,子どもたちは自分で持つことのできる手持ち花火も大好きです。 しかし,楽しい手持ち花火。いざやるとなると火花が飛んでくるのでちょっと怖がってしまう子も…。また,小さい...
妊娠・出産・育児スキル

妊娠中・授乳中に☆ノンカフェイン・ローカフェイン紅茶詰め合わせ【ルピシアお茶の福袋】

妊娠中・授乳中はカフェイン量を気にしなければならず,デカフェの紅茶やお茶を探すのもなかなかの手間です。赤ちゃん用品店にも売ってはいますが種類が限られていて,「もっと違う紅茶やおちゃを飲みたいな…」と思うことがありました。そんな時に見つけたのがルピシア【お茶の福袋:ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ】でした。1人目の授乳中に購入したのが始まりですが,コスパも良く種類も豊富でリラックスタイムにぴったり(^^♪…ということで2人目の授乳も終わった今でも愛用して購入しています。 そんなルピシアの【お茶の福袋 ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ】の中身とおすすめの理由をご紹介します☆
育児の便利グッズ

トイトレ中:夜のおむつからのおしっこ漏れ対策【3歳~】★おすすめグッズ【おねしょパンツ】★

4歳になったばかりのわが子は日中はパンツ過ごすことができるようになりました。 しかし,夜間はまだおむつを使用しています。3歳くらいから夜間に(特に明け方)おむつからの尿漏れをする日が多くなり,親子共々ちょっと寝不足になったりお洗濯がたくさんになったり… そのため,インターネットなどでよく見る対策を行ってみました。 実際行ってみてどうだったのか,使ってみて良かったおすすめグッズ【おねしょパンツ】をご紹介します。
育児の便利グッズ

チャイルドシートの背中汗対策グッズ★手作り汗取りパットと保冷チャイルドシートカバー

長時間のドライブともなると代謝の良い子供たちは背中に汗をたくさんかきます…。 移動するたびに着替えていては大変ですが,そのままでいたら汗疹になるしべとべともかわいそう… なので我が家では長時間車に乗るとき,そして夏のドライブの時は【保冷剤を入れるチャイルドシートカバ―】と【汗取りパッド】を使用しています。両方とも手作りしてみましたのでご紹介します☆
育児の便利グッズ

チャイルドシートの肩ベルト抜け出し対策おすすめグッズ【ハーネスベルト】

まもなく2歳になる下の子が,ドライブ中に必ずシートベルトの肩紐を外してしまいます… もちろん危険なので対策をいろいろやってみたのですが,どれも失敗に終わりました。 そんな時に【ハーネスベルト】というシートベルト抜け出し防止帯を発見し購入してみました。 すると,肩ベルトを抜け出すことがなくなりました☆ 苦しさもなさそうで快適に過ごせていたようで,大人も子供もストレス少なく快適なカーライフを過ごせるようになりました。 最近の中では特におすすめなグッズだったのでご紹介します。
育児の便利グッズ

牛乳パックで簡単に手作り★トイレの踏み台の作り方【図解付き:オススメは初心者マーク型】

トイレトレーニングを開始してから,補助便器とともに踏み台も購入しました。しかし,子どもが上りそのうえでトイレの方にお尻を向けるために向きを変えるとなると,幅が狭くとても難しい・・・ なので,子どもが一人でもトイレに座れるようにと踏み台を自作してみました。 ネットで検索してみると様々な踏み台の作り方がありましたが,それを参考に試行錯誤して作り変えていくうちに,簡単に作れて安定して子供が使える踏み台の形を発見しました。そんな安定して子供も使いやすい踏み台の作り方をご紹介します☆
育児の便利グッズ

マンションの子どもの騒音対策★おすすめグッズ【トランポリンクッション】

マンション住まいの我が家で問題なのが,子どもたちの騒音問題… 1歳と3歳の子供たち…我が家は走り回れるほど広くないのですが,テレビやおもちゃで音楽が流れると歌ったり踊ったりするので,どんどんという音が響いているはず…😥 マンションの管理人さんから居住者に向けて定期的に配られる,子供の騒音によるクレームがあったというチラシ。我が家とは限らないものの,うちではないとは全く言い切れないため,何か対策をしないとと思い購入した【トランポリンクッション】がとても有能だったのでご紹介します。
育児の便利グッズ

迷うならレンタル‼レンタルがおすすめなベビーグッズ3選★

費用が多くかかるものや大きめのベビーグッズは特に,本当に使うのか…子供に合うのか…と購入すべきか悩むものもありますね。 我が家では悩ましいものはレンタルを利用しました。実際にベビーグッズの中でレンタルしてよかったもの,購入よりもレンタルがおすすめなものをご紹介します☆
育児の便利グッズ

1歳からの育児日記どうしてる?【おすすめはCampusDiary★メリット・デメリット・記載内容】

妊娠・出産を迎える人の多くは,こどもとの時間を記録するために育児日記を書き始めると思います。生まれてからの育児日記は基本的に1年分記載できる形のものが多くその先を続けるかどうか,続きは何を使ってどのように書いていこうか悩む人も多いと思います。私自身も悩みつつ,現在も3歳と1歳の2人分の育児ノートをのらりくらり書き続けることができています。実際に1人目を約4年,2人目分つけ始めて1年半程度継続してみて感じた,育児ノートを付け続けるメリット,私自身が継続できている育児ノートの内容をご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました