mamamaru

ホットプレートご飯

★子供と一緒に食べれるホットプレートご飯★第4弾★耐熱容器なし!チーズが焦げ付かないチーズフォンデュ★

以前に子供と食べられるホットプレートレシピ7選に加えてビピンパ・あんかけ焼きそばをご紹介しました☆ そんな我が家のホットプレートご飯のレパートリーにまた新しいメニューが仲間入りしました☆ 今回のメニューは【チーズフォンデュ】です...
こどもと季節のイベント

ひなまつり・七夕におすすめ★子どもと作れる生ものなしのお寿司ケーキ★

ひなまつりは女の子,こどもの日は男の子が成長のお祝いをします。 我が家は子供たちが男の子なのでひなまつりは大々的にお祝いはしないのですが, 季節の行事なのでちらし寿司は食べます★ ケーキは子供の日にしたいのですがお祝い感も...
育児の便利グッズ

スプーン・フォーク・お箸が一緒における★子供用手作り箸置き★【枝豆・新幹線箸置き】

スプーン・フォーク・はしの3種類を置ける子供用の箸置き(カラトリーレスト)を手作りしましたのでご紹介します☆ 2歳・4歳のわが子たちは,お箸がまだ上手に使いきれないので,食事の時にスプーン・フォーク・お箸の3種類を使います。 そ...
プラレールの手作りパーツ

段ボールで手作り☆プラレールの手作りパーツ①【海底トンネル】★

下の子が新幹線や電車が大好きでプラレールで遊ぶのが好きです。 プラレールはレールだけでなく,トンネルなどのパーツが様々売っているのですが, 先日読んだ絵本で,「青函トンネル」「新関門トンネル」 が出てきて, 「海の中のトン...
こどもとおうち遊び・工作

台所育児やってみた★4歳とお弁当作り+おうちでピクニックごっこ★

4歳のわが子が「お弁当自分で作りたい!」というので, どこまでできるのかしらと思いつつも子供主体でお弁当作りをしてみました。 なかなか時間はかかりましたが,とても楽しくつくれました。 「子どもメインでできないところはお手伝...
子供服のリメイク

【フクアル】を参考にベビー服をリメイク★手作りベビー服アルバム★

小さいころに子供たちが着ていたベビー服… 毛玉ができたり色褪せたりしているところもあり,誰かに譲ったり売ったりできるような状態でもないけど,捨てるのはなんだかさみしくてそのまま置きっぱなしにしていました… そんな時,インターネッ...
こどもとおうち遊び・工作

おうちで簡単★子供と一緒に新聞紙で手作りだるま★

ネットで新聞紙を使って子供と作れるだるまを見つけました。 2歳・4歳の子供と一緒にサイトを参考におうちで新聞紙を使ってだるまを作ってみました。 少し作り方をアレンジして作ってみましたので,作り方と 2歳・4歳と実際に一緒に...
ホットクック

ホットクックで手作り中華まん【肉まん・あんまん】

ホットクックの蒸し機能がとても便利で, いままで倦厭していた蒸し料理に挑戦するようになりました。 今回は子供のおやつにもおすすめの中華まん【肉まん・あんまん】に挑戦してみました☆ コンビニやスーパーで買える肉まんあんまんも...
こどもとおうち遊び・工作

裁縫は何歳からできる?4歳と雑巾縫いやってみました【モンテッソーリ縫いさしのお仕事】

モンテッソーリ教育の中で登場する縫いさしのお仕事。 4歳のわが子はモンテッソーリ教育を導入している幼稚園に通園して1か月半がたちました。 家でよく「チク縫いのお仕事したよ」と教えてくれます。 そんな日々の中でふと古くなった...
幼児食・離乳食

幼稚園の定番弁当メニュー★子供でも食べやすく自分できれいに食べられるメニュー★

幼稚園に通い始めてからお弁当が始まりました。 幼稚園からはピックなどの使用NG。ご飯のそのまま敷き詰めはNGで,おにぎりなど手で持てるものかフォークで刺して食べられる状態に。おかずもフォークで刺して食べられるものに…という指定がありま...
タイトルとURLをコピーしました